文法で味わう『源氏物語』

¥3,025

『源氏物語』において助動詞、助詞、敬語などが効果的に使われている場面を抜粋し、文法に従って楽しく作品を読み解く。文法の知識を習得しながら自然と物語の内容や要諦が摑める画期的な一書。


著者 伊勢光 著
カテゴリー 新典社選書 129
判型 B6並製
ISBN 978-4-7879-6879-1
商品コード: 978-4-7879-6879-1 カテゴリー:

説明

目次

   はじめに――本書のねらい

第一章 助動詞
1 未然形接続の助動詞
る・らる/しむ/す・さす/ず/む/まし/じ/まほし

2 連用形接続の助動詞
き/けり/つ/ぬ/たり/けむ(けん)

3 終止形接続の助動詞
らむ(らん)/べし/まじ/めり/なり/らし

4 連体形(体言)・その他の接続の助動詞
なり/り

第二章 助詞
の・が/に/を/と/ば/ど/とも/で/つつ/ながら/ものから/だに/さへ/のみ/ばかり/まで/や/係助詞の「か」/係助詞の「なむ」/こそ/も/な/ばや/終助詞の「なむ」/終助詞の「か」/かし/よ

第三章 敬語動詞
1 尊敬語
たまふ(四段活用)/おはす・おはします/のたまふ/召す/思す・思しめす/聞こしめす/大殿籠る/御覧ず/しろしめす

2 謙譲語
まうづ(参づ)/参る/参らす/奉る/仕うまつる・仕まつる/まかづ/聞こゆ・聞こえさす/申す/啓す/奏す/賜はる/たまふ(下二段活用)/さぶらふ

3 丁寧語
はべり

   『源氏物語』巻別主要事項一覧
   『源氏物語』主要人物紹介
   関係系図
   主要参考文献一覧
   あとがき

Amazonでご購入(各種決済対応)

  • WEBサイトの書籍情報の頁から「Amazonで購入」をクリックまたはタップし、リンク先でご購入ください。
  • Amazon.co.jpに在庫がない書籍も、版元ならびに倉庫には在庫がある可能性がございます。品切表示の折はお問い合わせください。
  • Amazonマーケットプレイスにおける、「株式会社 新典社」からの出品は弊社からの直送です。
  • 領収書等各種書類については、Amazon.co.jp上でお手続きください。弊社から書類を発行することはできません。

PayPalでご購入(クレジット決済のみ)

  • WEBサイトの書籍情報の頁から、弊社に直接、書籍をご注文をいただくことができます。
  • 発送は日本国内のみ、送料は全国一律で650円(税抜)です。
  • ご注文後、弊社より在庫状況および発送予定日をご連絡申し上げます。
  • 品切、あるいは倉庫からの取り寄せとなる可能性がございます。
  • お客様都合によるキャンセルの受け付けは、発送予定日前日までとなります。
  • 品切の際は、PayPal決済を未承認とし、ご注文をキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
  • 一部品切の際は改めてご連絡を申し上げます。
  • 発送は、佐川急便です。発送完了後に問い合わせ番号を添えてご連絡申し上げます。
  • お問い合わせはできるだけ、メールにてお願い申し上げます。

その他支払方法をご希望の方

  • 「メールでのお問い合わせはこちら」からお問い合わせください。