説明
目次
はじめに
菅野谷高政略伝 俳諧活動のあり方を中心に
田中常矩略伝 俳諧活動のあり方を中心に
浜川自悦略伝 俳諧活動のあり方を中心に
注 釈
凡 例
菅野谷高政篇
田中常矩篇
浜川自悦篇
付 録
菅野谷高政年譜
田中常矩年譜
浜川自悦年譜
入集俳書略解題
既刊分の補足・訂正・追加
初句索引
語彙索引
高政・常矩・自悦の作句手法―あとがきに代えて
国文学専門書・教科書・一般書出版
¥4,048
元禄俳諧の現代語訳・語釈シリーズ第二期。第三篇では、京都談林を代表し、元禄俳諧の前提となる部分を担った菅野谷高政・田中常矩・浜川自悦の句を集成する。年譜や索引のほか入集俳書略解題付。
著者 | 佐藤勝明 著 |
---|---|
カテゴリー | 一般単行本 |
判型 | A5並製 |
ISBN | 978-4-7879-0659-5 |
はじめに
菅野谷高政略伝 俳諧活動のあり方を中心に
田中常矩略伝 俳諧活動のあり方を中心に
浜川自悦略伝 俳諧活動のあり方を中心に
注 釈
凡 例
菅野谷高政篇
田中常矩篇
浜川自悦篇
付 録
菅野谷高政年譜
田中常矩年譜
浜川自悦年譜
入集俳書略解題
既刊分の補足・訂正・追加
初句索引
語彙索引
高政・常矩・自悦の作句手法―あとがきに代えて