豊饒なる仮面 三島由紀夫
¥2,000
三島由紀夫は多面体の人だ。その様々な顔がすべて仮面であったとしても、それらはいずれも高い完成度を示し、即ち三島は傑出した業績を数多くなした。仮面を被って生きることの意義に、自覚的であり続けた三島由紀夫の生涯とは。詩作に興じた少年時代から、戦後、作家としての頂点を極め、壮烈な最期に至るまで。新資料を踏まえた三島評伝!
著者 | 井上隆史 著 |
---|---|
カテゴリー | 日本の作家 |
判型 | B6上製 |
ISBN | 978-4-7879-7049-7 |
目次
三島由紀夫の輪郭
主要人物解説
関係系図
プロローグ
第一章 仮面の誕生
昭和零年/祖母と祖父/祖母と母
第二章 セバスチャンと洗礼者ヨハネ
紙上映画/処女詩の掲載/三島を選んだ神
第三章 詩を書く少年
魔の館/川路柳虹/ニセモノの詩
第四章 三島由紀夫の誕生
ラディゲに憑つかれて/心のかゞやき・公園前・鳥瞰図/清水文雄
第五章 文芸文化を超えて
花ざかりの森/夜の車/輪廻への愛
第六章 終末感からの出発
荒涼たる空白/不能という主題/魔群の通過
第七章 裏返しの自殺
仮面の告白/同性愛という観念/告白の不可能性
第八章 太陽の発見
ブランスウィック/卒塔婆小町/アポロの杯
第九章 助 走
『潮騒』 と 『禁色』/三島歌舞伎の誕生/沈める滝
第十章 頂点としての 『金閣寺』
近代小説とは何か/芸術家小説/想像力の問題
第十一章 白昼の文学
鹿鳴館/橋づくし
第十二章 栄光と焦燥
ボクシングをする文学者/はぎ取られた仮面/ニューヨークでの孤独
第十三章 転 落
鏡子の家/『金閣寺』 を超えて/はじめての失敗と結婚
第十四章 「憂国」 という至福
からっ風野郎/宴のあと/憂国
第十五章 疲労と頽廃
嶋中事件とプライバシー裁判/喜びの琴/ハイデガー三部作と 『午後の曳航』
第十六章 最後の飛翔
『豊饒の海』 の開始/映画 「憂国」 と 「サド侯爵夫人」
第十七章 阿頼耶識と英霊
唯識と世界解釈/太陽と鉄/英霊の声
第十八章 「文化防衛論」 と 『暁の寺』
道義的革命と古今和歌集/祖国防衛隊/世界は存在するか
第十九章 ジン・ジャンと死
楯の会/ジン・ジャン/森田必勝と源為朝
第二十章 豊饒なる仮面
世界の崩壊/天人五衰/三島由紀夫の最期/仮面を超えて
三島由紀夫略年譜
参考文献
あとがき
Amazonでご購入(各種決済対応)
- WEBサイトの書籍情報の頁から「Amazonで購入」をクリックまたはタップし、リンク先でご購入ください。
- Amazon.co.jpに在庫がない書籍も、版元ならびに倉庫には在庫がある可能性がございます。品切表示の折はお問い合わせください。
- Amazonマーケットプレイスにおける、「株式会社 新典社」からの出品は弊社からの直送です。
- 領収書等各種書類については、Amazon.co.jp上でお手続きください。弊社から書類を発行することはできません。
PayPalでご購入(クレジット決済のみ)
- WEBサイトの書籍情報の頁から、弊社に直接、書籍をご注文をいただくことができます。
- 発送は日本国内のみ、送料は全国一律で650円(税抜)です。
- ご注文後、弊社より在庫状況および発送予定日をご連絡申し上げます。
- 品切、あるいは倉庫からの取り寄せとなる可能性がございます。
- お客様都合によるキャンセルの受け付けは、発送予定日前日までとなります。
- 品切の際は、PayPal決済を未承認とし、ご注文をキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
- 一部品切の際は改めてご連絡を申し上げます。
- 発送は、佐川急便です。発送完了後に問い合わせ番号を添えてご連絡申し上げます。
- お問い合わせはできるだけ、メールにてお願い申し上げます。
その他支払方法をご希望の方
- 「メールでのお問い合わせはこちら」からお問い合わせください。