説明
目次
『日本書紀』における思邦歌の位置づけ―神武東征との関係性を中心に―(小野 諒巳)
『源氏物語』真木柱巻の「見はつ」―夫婦関係の持続と終結をめぐって―(篭尾 知佳)
皇女たちの懊悩と後悔いの貴公子―狭衣物語の人物造型と表現機構―(前川 暁)
加賀文庫蔵写本『方丈記流水抄』考―芭蕉周辺の方丈記享受について―(岡山 高博)
センチュリー文化財団蔵(斯道文庫寄託)本からみる『平治物語絵巻』「六波羅合戦巻」の展開―物語と絵画の世界の方向性を考えつつ―(滝澤みか)
自己表象としての雁―『とはずがたり』における二条―(草野 勝)
諏訪市博物館蔵『諏訪講之式』解題・翻刻・影印(間枝 遼太郎)
松井幸隆編『三玉和歌集類題』の撰集資料の調査報告(三村 晃功)
『天正二十年 聚楽第行幸記』解題・翻刻(竹内 洪介)
執筆者紹介