説明
目次
まえがき
序 章 文献説話の話型と表現の歴史性―対照軸としての昔話、昔話研究―
第一章 『風土記』の在地神話と昔話、そして中世説話
第二章 昔話の話型と語り―昔話「鳥呑爺」と唱え言をめぐって―
第三章 昔話と説話分析
第一節 昔話「瘤取爺」の日韓比較研究―日本昔話の特質はどこに認められるのか―
第二節 昔話と唱え言・昔話の唱え言―話型と伝承的表現―
第三節 『韓国口碑文学大系』の採録と語り―日本笑話「和尚と小僧」との比較をめぐって―
第四節 『韓国口碑文学大系』の口碑「新房のぞき見」の話型―日本説話との比較をめぐって―
第五節 天人女房の神話と昔話
第六節 光前寺略縁起と早太郎伝説
第四章 『宇治拾遺物語』孤立話考
第一節 孤立話から見る『宇治拾遺物語』の特質―仏教の世俗化と本覚思想―
第二節 『宇治拾遺物語』第一九話「清徳聖奇特事」考
第三節 『宇治拾遺物語』新羅国后考
第四節 『宇治拾遺物語』世俗の規範を探る
第五章 『今昔物語集』との同一説話考
第一節 『宇治拾遺物語』慶植考
第二節 『宇治拾遺物語』佐多事考
結 章 文学史としての『宇治拾遺物語』
初出一覧
あとがき
索 引